HOME ≫ Entry 「猛暑特需、秋以降は心配…景気ウオッチャーってホント ?」 ≫ [1217] [1216] [1215] [1214] [1213] [1212] [1211] [1210] [1209] [1208] [1207]
2010.08.09
Category …news
望みをもちましょう。でも望みは多すぎてはいけません。
さて。
朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。
今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、猛暑特需、秋以降は心配…景気ウオッチャーといったニュースです。
【猛暑特需、秋以降は心配…景気ウオッチャー】
「猛暑で夏物衣料やエアコンの売れ行きは好調だが、秋以降は心配」――。 内閣府が9日発表した7月の景気ウオッチャー調査で、こんな景気実感が浮き上がった。 経済の動向に敏感なタクシー運転手や小売店主らに聞いた「街角景気」の現状を3か月前と比べた判断指数(DI)は、前月より2・3ポイント高い49...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000596-yom-bus_all
まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。
さて。
朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。
今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、猛暑特需、秋以降は心配…景気ウオッチャーといったニュースです。
【猛暑特需、秋以降は心配…景気ウオッチャー】
「猛暑で夏物衣料やエアコンの売れ行きは好調だが、秋以降は心配」――。 内閣府が9日発表した7月の景気ウオッチャー調査で、こんな景気実感が浮き上がった。 経済の動向に敏感なタクシー運転手や小売店主らに聞いた「街角景気」の現状を3か月前と比べた判断指数(DI)は、前月より2・3ポイント高い49...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000596-yom-bus_all
まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事