忍者ブログ
コーンポタージュ味
HOME ≫ [846] [847] [848] [849] [850] [851] [852] [853] [854] [855] [856]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


専門医に聞く、喘息治療(下)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000003-cbn-soci

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。ささっと食事に行かなければ。


PR
本当に自信のある人間は泰然として、人が彼をどのように評価するか、などということにはあまり気をとられないものである。

はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。


官民合同訪問団を23日派遣 南米で宇宙技術売り込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000014-fsi-bus_all

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ官民合同訪問団を23日派遣 南米で宇宙技術売り込み、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。

ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。

と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。




おすすめ
ニュージーランド産ワイン ワイン(オークランド)
人気のニュージーランドワイン ワイン(ホークス・ベイ)
人気のニュージーランド産ワイン ワイン(マールボロー) 赤

ところでさっき見つけた情報をひとつ。南極・北極を体感 国立極地研究所で内覧会というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。

南極・北極を体感 国立極地研究所で内覧会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000025-san-soci

さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。



おすすめ
ベッド通販 ダブルクッションベッド(クィーン用)
ベッドの通販 ダブルクッションベッド(ワイドダブル用)
ダブルクッションベッド(キング用) ポケットコイル


【台湾、孫文ドキュメント映画化で論争】
 ■制作者「ありのまま描く」  ■当局者「事実誤認の侮蔑」  【台北=山本勲】台湾の馬英九政権は来年の「中華民国建国100周年」行事の一環として近代中国の革命家、孫文のドキュメント映画を制作する。しかし、神格化された孫文の人間的な側面をありのままに紹介しようとする制作側に対し一部当局者らが強く反...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000075-san-int

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。

台湾、孫文ドキュメント映画化で論争というような話題に関する分野って、それほど知らないので、時々こういうニュースをみると「へぇ」と思っちゃいます。


年をとってから暖まりたいものは、若いうちに暖炉を作っておかなければならない。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。イー・モバイル、10月に最大42MbpsのDC-HSDPAサービス開始へというものですが、うーむ。

【イー・モバイル、10月に最大42MbpsのDC-HSDPAサービス開始へ】
 イー・モバイルは7月6日、2010年10月に下り最大42MbpsのDC-HSDPAサービスを開始すると発表。DC-HSDPA通信のデモンストレーションを行った。 【拡大画像や他の画像】  42Mbpsサービスの名称や料金プラン、開始日といった詳細はまだ未定とし、2010年秋に正式発表する予...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000047-zdn_pc-sci

ふと時計をみると、思った以上に時間が経ってる!ネットでニュースを見るときって、つい関連記事を次々に読んじゃうから、気をつけないと時間をかけすぎちゃうんですよね。

イー・モバイル、10月に最大42MbpsのDC-HSDPAサービス開始へといった関連の話題って、どういうわけか長く印象に残ってるんですよね。ナゼでしょうか。不思議だなぁ。


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
PickUp