忍者ブログ
コーンポタージュ味
HOME ≫ [752] [753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761] [762]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鼠の気持ちではチーズしか得られない。大きい獲物を得ようとするなら狼の気持ちになれ。

さてさて。

マンションに住んでいるなら、夜中に洗濯機を回したり、掃除機をかけるのには気を使ってほしいですよね。
生活の時間帯が違う人がいるので、ある程度は仕方ないとは思うんですけど、毎晩毎晩は勘弁して欲しいです。

30キロ増バーガーのせい、マックに支払い命令
 【リオデジャネイロ=浜砂雅一】ブラジル南部リオグランデドスル州の労働裁判所が、「12年間で30キロ太ったのはハンバーガー試食を強制されたせい」というマクドナルド元店長の男性(32)の訴えを認め、同社に3万レアル(約140万円)の支払いを命じた。  28日、ブラジル紙「エスタード・デ・サンパウロ」...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000341-yom-int

30キロ増バーガーのせい、マックに支払い命令、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。

今日はまだまだやることが盛りだくさんなんですよ。そろそろ気合を入れて取りかからねば・・・


PR
最近ネットで買った靴下がイイ感じです。
送料無料キャンペーンを狙って、また買い増ししよう!

全然関係ない話題ですが、ドラフトから一夜、斎藤“徹底ガード”で練習というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)

ドラフトから一夜、斎藤“徹底ガード”で練習
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000001-spn-base

そ、そうだったんですね。ドラフトから一夜、斎藤“徹底ガード”で練習、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)


と、いうわけで。

昨日の夜中にふと目が覚めました。
というか最近夜中に目が覚めることが多いです。
これって老化の始まりか? と思うとちょっと焦ってきます。


最近「お!」と思ったニュースについて。楽天1位・塩見「二けた勝ちたい」/ドラフトというものなんですが、どうですか。今後も要チェック!

楽天1位・塩見「二けた勝ちたい」/ドラフト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000510-sanspo-base

目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。

楽天1位・塩見「二けた勝ちたい」/ドラフトというような話題に関する分野って、それほど知らないので、時々こういうニュースをみると「へぇ」と思っちゃいます。



仙台・斉藤、古巣と初対戦に「恩返しする」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000511-sanspo-socc

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・

仙台・斉藤、古巣と初対戦に「恩返しする」という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


三大奇勝といえば、耶馬渓(やばけい、大分県)、寒霞渓(かんかけい、香川県)、妙義山(みょうぎさん、群馬県)。

さてさて。

友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。

韓国の輸出は順調に推移する見通し、国内消費も増加へ=中銀総裁
 [ソウル 29日 ロイター] 韓国銀行(中央銀行)の金仲秀・総裁は29日、韓国の輸出は順調に推移する公算が大きいとの認識を示した。また、国内消費は安定した改善を示す見通しで、こうした需要が消費者物価の上昇圧力となる可能性が高いと述べた。  韓国が27日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)は...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000020-reu-int

では、アデュー!


韓国の輸出は順調に推移する見通し、国内消費も増加へ=中銀総裁、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
PickUp